1/16の18時頃、名東区本郷の友人宅前で行方不明。服・リードなし
→友人がノーリードで抱っこし外に出すが、飛び出してしまった
そこから追いかけるも見つからず
1/22の16時半~17時 富が丘公園で女子児童2人組が抱っこ
→それ以降、目撃情報なし
2/4 深夜 インスタ上に保護主が名乗り出るが、返還を拒否。
→名東警察に被害届済
飼い主:稲垣(070-4469-6362)
過去の目撃情報はこちら!
オレンジの犬マークはマロンの可能性が高い場所。
茶色は、こげ茶の小型犬がいたと目撃があった場所です。
マロンの特徴
- 行方不明の際、服も首輪も何もつけていません
- 猫より少し大きい位の大きさ(3.5kg)
- 口周りは白っぽい
- ふさふさした柔らかい毛並み
- 鳴き声は「アンアン!」とかすれ気味(動画はコチラ)
- 大人しく、あまり人や犬に興味がない(昔は怖がっていた)
- 元ブリーダー犬で乳腺が伸びている
捜索にご協力くださる方々へ
- 捜索時は近隣の住民の方へご迷惑にならないようにお願いします。私有地への立ち入り、大声を出すなどのマナーへの配慮をお願いします。
- 夜間に捜索される際は、声のボリュームに気をつけてください。懐中電灯はなるべく使用せずに、基本的には街灯を頼りにしてください。民家を覗いたり懐中電灯で照らさないようにしてください。住民の方からのクレームになりかねませんのでご配慮ください。
- 捜索のために同じエリアを何度も歩くことは住民の方にとっては不審に思われることもありますので、住民の方に出会ったらこちらから「迷子のいぬを探しています。こげ茶いぬがひとりで歩いてるのを見かけたり、お話し聞いたことはありませんか?」とお声かけください。
- チラシを配る際には、古いチラシはご遠慮ください。
許可なく民家などの壁や掲示板、電柱などへのチラシ掲示はご遠慮ください。軽犯罪になりかねません。 - 捜索時、マロンに出会えたときのために、好物のチーズ、お水、首輪(小型犬用)、リード、タオルなどをお持ちいただけると尚助かります。
チラシを持っての聞きこみの時の確認事項
- 目撃した日付
- 目撃した場所
- 目撃時の天候
- 状況
- 目撃した方の連絡先(飼い主へ連絡先を教えても大丈夫かもお願いします)
目撃情報を聞いたら!
捜索中やご友人やお知り合いにマロンのお話をしたり、SNSで拡散しているなかで、「そういえば見た気がする、、」と目撃情報を聞いたら、いつどこで見て、どんな様子で、どこから来てどこへ向かったか、など、なるべく細かく聞いて頂けると助かります。
その目撃情報を、飼い主へお知らせください。 (飼い主の電話が繋がらない場合は、飼い主のインスタグラムのDMにご連絡ください。すぐに折り返し電話、DMの返信をいたします)
もし目撃したら!
むやみに追いかけず、優しく呼びかけてあげてください。
動向を見守り、余裕があれば写真か動画を撮って頂くようお願いします。
目撃→見失ったら!
飼い主にお電話かDMでお知らせください。
いつどこで見て、どんな様子で、どこから来てどこへ向かったか、など細かく記憶して伝えていただけると助かります。
写真が撮れたら飼い主のインスタグラムのDMに送ってください!
近づける距離にいたら!
強引につかまえようとせず、ゆっくり優しく話しかけて、マロンから近寄るように誘導してやってください。臆病なので、逃げて事故にあう可能性が高くなってしまうので・・・。
保護できたら!
最寄りの警察署、交番へ届け出てください。
同時に飼い主へご連絡いただけると助かります。
健康状態が悪い、ケガをしている場合は拾得物届けを出した後に最寄りの動物病院へ連れて行っていただけると助かります。
治療費などはもちろんお返しいたします。
よくある質問と答え
- 遠方ですが、何か手伝える事はありますか?
→遠方の方にお手伝い頂きたいことリスト - 近郊ですが、何か手伝える事はありますか?
→ポスティング・ ポスター張りなどをお手伝いいただけると非常に助かります。
また日頃から飼われてる飼われてない関わらずチャポメには注意をお願いします。 - 迷子犬サイトやアプリに登録はしていますか?
→ドコノコなどの迷子犬アプリには登録しています。
なお、迷子犬の掲示板への投稿は歓迎です。 - テレビに訴えてメディアの力を借りては?
→検討はしております。しかるべき時がきたら私がテレビ局に連絡しますので
投稿などはお控えください。 - 警察・保健所には連絡していますか?
→警察へは被害届を提出済みです。保健所は愛知一円連絡済みです。 - 保護されたと聞いたが?
→保護されてるかは不明ですが、2/5にインスタ上に保護主を名乗るアカウントが出現しました。マイクロチップ確認を依頼しましたが拒否され今も連絡が付きません。 - サイバー警察へ連絡したら?
→連絡済みです。 - 探偵を雇ったら?
→検討中です。しかるべき時が来たら雇います。 - 保健所や清掃局へ問い合わせていますか?
- →今、ボランティアの方が10日一度くらい問い合わせくださっています。
- ペット探偵に依頼されては?
→迷子になった当初、数社のペット探偵に依頼をして捜索をしていただきましたが、残念ながらいい結果が得られませんでした。再度依頼をするかは現在検討中です。 - 警察に言えば警察犬が探してくれるのでは?
→過去に養成所の犬に出動を個人で依頼しましたが、いい結果にはなりませんでした。
また残念ながら迷子犬の捜索に警察犬は出動させられないようです。
飼い主からみなさまへお願い
日頃より迷子のマロンを気遣って下り、ありがとうございます。
迷子から1カ月が過ぎましたが、
未だに保護主、行政各所からの連絡がありません。
私は、マロンは生きていて今も私の迎えを待っていると信じております。
その為に出来る事は、全てしたいです。
皆様にたくさんのご協力をして頂いており、正直どうやって恩を返せばよいのか
分からない位です。1人ならとっくの昔に恐怖と不安で潰されたかもしれません。
ご無理のない範囲で結構です。
どうか何卒、皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか。
お家の軒下に犬が隠れていませんか?
行きかえりの道の側溝を少しのぞいて頂けませんか?
急にこげ茶のポメラニアンの成犬を飼いだした人はいませんか?
1/19~22あたりで、小学生たちが富が丘公園で犬を抱っこしていたと
聞かれた事はないですか?
このホームページや私のインスタを拡散して頂けないでしょうか。
沢山お願いばかりで、申し訳ございません。
何卒、再会を応援して頂ければ幸いです。